【意見が対立しても安易に妥協しないという思考法】

【意見が対立しても安易に妥協しないという思考法】

耐えきれずに、
安易に妥協したり、
決裂してしまうとか、

どうしても
意見が対立し続けることで
ストレスが増加するので
(相手or自分)
どちらかに落着しちゃったり、、
しまいがちですが、、

 
 
 
対立を安易に
妥結しないで、
双方を満足させる
新たな第3の結論へと

アウフヘーベン
(止揚または、揚棄=否定の否定)する
思考法が
ヘーゲルの(三枝)弁証法だ、、

 
 
ヘーゲルは、
意見の対立した中にこそ
発展・発見の契機が
潜んでいるであろうと
喝破したとのこと、 
 
 
 

命題(テーゼ=正)と、
それと矛盾する、もしくは
それを否定する 
反対の命題(アンチテーゼ=反対命題)、
 
 
 
そして、
それらを本質的に
統合した命題(ジンテーゼ=合)で
   
 
 
ヘーゲルの(三枝)弁証法は
構成されるが、

経営者や監督者の
過去の経験値や
マニュアルだけでは
対応できない根深い混沌とした
現代において

問題の解決の糸くちが
見つからない時こそ
(ヘーゲルの(三枝)弁証法に見習い)

 
 
 
双方が熱く対立してる時だからこそ
冷静に思いの一つ一つを
「言語化」していくことが
本質やあらたな段階へとたどり着ける
唯一のことともいえるだろう、、
 

 
 
 
 
  
⬇️画像は作成しただけでYouTubeにはアップしてません、笑
  https://www.canva.com/join/petal-abstract-florals

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。